以前ご紹介した、ダイニングテーブル・ベンチとセットのダイニングチェアのご紹介です。
ベンチと同様で、ゴム集成材とファブリックを使用しています。
こちらは材料を切り出したところ。
まだ塗装はしていません。
次に塗装です。
テーブル・ベンチと同様、プラネットカラーという自然塗料の、チャコールブラウンを塗布しました。
いよいよ脚部の組み立てです。
脚部が組み上がったら、背もたれです。
背もたれは背中の丸みに沿う様、なだらかなカーブにカット。
そのカーブに合わせて縦に丸棒を差し込んでいます。
小さなお子様がいらっしゃるお客様なので、角は全て面取り加工で丸く仕上げてあります。
イス本体が出来たら、次は座面です。
2種類の硬さの違うウレタンを重ね、ペーズリー柄のファブリックを裏面から止めていきます。
良い感じの座り心地になりました。
最後に座面を本体に取り付けて完成です。
こちらもベンチ同様、座面の張替えが可能なので、趣向が変わってもお好みのファブリックやレザーに変更できますね。
参考サイズ(㎜) W440×D540×H900
参考価格 (3脚) ¥142000
————————————
堺でリノベーションするなら
【RIcono -りこの-】リフォーム&リノベーション
〒599-8121
大阪府堺市東区高松323
一級建築士事務所・工務店 株式会社EMSS(エムズ)
TEL:0120-03-2701
HP:e-emss.jp
施工範囲
大阪府(堺市、富田林市、和泉市、泉大津市、岸和田市、羽曳野市、藤井寺市、八尾市、大阪市、大阪狭山市、河内長野市、高石市、忠岡町、貝塚市、松原市、柏原市、東大阪市)
————————————
中古戸建てや中古マンションを購入してリノベーションしたい方必見!>>>